囲碁は東大、慶応、名大、静大など多くの大学で正課授業として取り入れています。
囲碁は集中力やバランス感覚を養い、子供の人格形成に役立ちます。家族で楽しみたい、プロ棋士を目指したい、友達が欲しい、最近チョット物忘れが・・・どんな目的でも大歓迎です。この機会に囲碁を覚えましょう。
日本を代表する女流棋士がわかりやすく手ほどきします。
日時と講師
02/11(日) 10:30~ |
02/12(月) 13:00~ |
02/13(火) 13:00~ |
02/15(木) 13:00~ |
02/16(金) 13:00~ |
02/17(土) 13:00~ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
万波奈穂 三段 |
三村芳織 三段 |
金 賢貞 四段 |
長嶋梢恵 二段 |
金 艶 四段 |
青葉かおり 五段 |
※各教室は90分間です。
(アシスタント) 後藤 勝 (日本棋院学校囲碁指導員)
会場 静岡市市民文化会館 大会議室(3階)
概要
1. 6日間とも独立した入門教室です。都合の良い日にお出かけください。複数日の参加も差支えありません。
2. 参加費は無料です。事前の申し込みも必要ありません。当日、開始時間までに会場にお越しください。
3. 参加者には碁盤セット(9路盤)をプレゼントします。
問い合わせ先 日本棋院静岡支部 ℡ 054-252-8934